#35『民衆が敵』、2月15日から公演動画を無料公開

舞台公演動画のデジタルアーカイブを推進する「EPAD」の事業により、ワンツーワークス公演#35『民衆が敵』を2月15日(土)0:00から劇団公式YouTubeにて無料で公開します。

演目
ワンツーワークス#35『民衆が敵』
公開(視聴可能)期間
2025年 2月15日(土)0:00 ~ 2030年 2月14日(木)
視聴方法
YouTube
配信 URL
https://www.youtube.com/watch?v=X2BUBIxlndU
上演分数
110分
収録日
2022年 5月9日(月)
収録劇場
中野ザ・ポケット
公演特設サイト
https://www.onetwo-works.jp/works/minshu-ga-teki/
作品概要(あらすじ)

古城十忍の作・演出による新作として、2022年5~6月に上演。

官房情報調査室に勤務する「ノジマ」は、「ある反政府集会」の中心的人物が自分の娘「ユラ」の恋人であることを偶然知り、戸惑いながらもその男の日々の行動確認(行確=コウカク)を開始する。そしてある日、ノジマは自分自身が見知らぬ何者かに行確を受けていることに気がつく……。

高校教師を務める「ユラ」は、学校での一人の女子生徒のことでSNSによる誹謗中傷を受け、個人情報までもがネット上にさらされてしまう。そしてある日、ユラは誹謗中傷の発端が意外な人物であったことを突き止める……。

EPADとは?

「一般社団法人EPAD」が文化庁や広く舞台芸術界と連携して進める「舞台芸術アーカイブ+デジタルシアター化支援事業」(Eternal Performing Arts Archives and Digital Theatre)の略称です。

一般社団法人EPAD

一般社団法人EPAD / 文化庁 人材育成・収益化に向けた舞台芸術デジタルアーカイブ化推進支援事業

なお、EPADのワンツーワークスのページからも視聴できます。
https://db.epad.jp/s/5025