声しか見えない
[Menu]






【6】

左の部屋に藪内が独り、うずくまっている。
おびただしい箱は、乱雑に、まるで捨てられたかのようにあちこちに散在している。不意に藪内、ゆっくりと立ち上がって周囲の箱を見つめる。
ふと箱の一つを手に取ってみる……。
すると手にした箱だけでなく、捨てられた箱のいくつかが微かに光を放ち始める……。
おののくように箱を見つめる藪内に、聞こえてくる声……。

佐和子「でもほんとにいいんですか、こんなボロアパートで」
幸太郎「ボロは余計だろ」
佐和子「だって角部屋じゃないから日当たりもいまいちだし、壁だって薄そうよ」
幸太郎「でもここ、籠って原稿書くにはけっこういいっすよ。ヤブさんもそう思ったんしょう? さしあたり、何書くんすか?」
佐和子「ねぇ、ほんとにうちに来てもらったっていいのよ」
幸太郎「ほんとヤブさん、その気になったらいつでも言ってくださいよ」
佐和子「どうせこの人の部屋だって空いてるし。この人、ここんとこしょっちゅう会社に泊まってるのよ」
幸太郎「お前、余計なことまでいわなくていいんだよ」

時に鮮明に見える男に比べて、女の姿はまるで黒い影のよう……。
藪内が別の箱を手にすると今度は別の女の声。
声の主は手を合わせて拝んでいるようだが、その姿は半透明人間のようにはっきりしない。

安江「どうして新聞で募集してくれないの? ドナーさえ見つかれば良平は助かるのよ、ヤブさん分かって。誰かの肝臓もらわなくっちゃあの子、助からないのよ、助けてよ」
佐和子「安江さん、父だって努力してるんです。上の人にかけ合ったり、ドナーに登録してる人、調べたりしたんです。何もしてないわけじゃないんです」
安江「だったらヤブさん、連れてきてよ、肝臓をあげてもいいっていう人。人ひとり助けることができなくて何のための新聞なの、ヤブさん、黙ってないでなんとか言ってよ、良平を助けると思って、ね、この通り、頼むわよ」

葬送の列が遠く、霧の彼方ほど遠く通り過ぎていく……。
藪内がまた別の箱を手にすると、どうしても像を結ばない女の声に続いて、囁く声が迫ってくる。

佐和子「おじいちゃんのこと、また噂になってたよ。すっかりボケてお母さん一人で面倒みててかわいそうだって。新聞記者がいくら時間に不規則だっていってもご主人、家のことをほったらかしすぎだって」
近所の人「藪内さんちのおじいちゃん、亡くなったんだってね」
「こういう言い方しちゃナンだけど奥さん、やっと肩の荷、降ろせるわよ」
「よくやってたわよ。ご主人、仕事仕事で家のことほったらかしだし、一人で切り回してたようなもんでしょう?」

藪内が箱を手にするたびに、声は次々に聞こえてくる。
遠くから忍び寄るように読経……。

佐和子「どうしてあの家、売っちゃったの?」[ On Line Theater ]
幸太郎「ヤブさんたちが夫婦で決めてたんだからいいじゃないか。どちらかが死んだら家は手放すって」
佐和子「それは母さんの思い出を捨てるってことでしょ?」
幸太郎「だから違うだろ? 思い出の中で生きるにはまだ早いってそう言ってるんだろ?」
佐和子「それが母さんと新しい人生を踏み出すってこと? 遅いわよ、いまさらそんなこと言ったって。母さんが生きてるときに言ってよ」

女の像を結ぼうとするかのように、藪内が別の箱をじっと見ると、並んで立っている3人の家族の姿がぼんやり浮かんで−。

佐和子「珍しい、こんなのあったんだ。あたしが子どもの頃の写真、父さんも一緒に3人で写ってる」
幸太郎「若いなぁ、ヤブさん」
佐和子「ねね、あたしかわいいでしょ?」
幸太郎「ブスだなぁ」
佐和子「もう絶対見せない」
幸太郎「もう絶対見たくない」
佐和子「あそうだ、思い出した。これ確か、安江さんが撮ってくれたんだ。そうだったわよね。お父さん」

連続するシャッター音。

佐和子「安江さん、ちゃんと入ってる?」
安江「ヤブさんもっとくっついて。笑わなきゃ、ヤブさん、せっかく家族3人で写真撮るんだからさ。滅多にないんでしょ、こういうこと」
佐和子「ほんと、今日は何枚も撮ってもらわなくっちゃね、お母さん。お父さん、お父さん、どこ見てるの?」
安江「だからほらヤブさん、そうそうチーズって言うのよ、チーズって、じゃ撮っちゃうわよ、はいチーズ」

シャッター音が1回。
赤ちゃんのキャッキャッと喜ぶ声が遠くに聞こえて−。

佐和子「ほうら、おじいちゃんですよ、幸一くん分かりますかぁ?」
幸太郎「やっぱ目元、ヤブさんに似てますよ。そんな気しないっすか?」
佐和子「ああ、お父さん、気をつけて抱っこしてよ、モノじゃないんだから。ねぇ、幸一、ほんとに乱暴で困りますねぇ、おじいちゃんは」

ぐんぐん大きくなっていく赤ちゃんの声に、どこか押されるように藪内が箱を替えると、少年が飛び出してきて−。

幸一「すげぇな、じいちゃん、その年でパソコン打てるなんてよ」
佐和子「そうよ幸一、あなたもファミコンやるくらいだったらパソコン覚えなさい」
幸一「え? 買ってくれんの?」
佐和子「今度成績あがったら考えてあげてもいいけど」
幸一「じいちゃん今の言葉、聞いたよな。聞いたよな」

少年が駆け去って行くと、再び読経が波のように押し寄せてきて、葬送の列の影がぐんぐんと近づいてくる……。[ On Line Theater ]

佐和子「だって父さん、ほんとに苦労のかけっぱなしだったもの」
幸太郎「ヤブさん、気落とさないでくださいよ」
佐和子「何よ、苦労かけたの、母さんにだけ?」
幸太郎「ヤブさんがそんな顔してたら、お義母さんだって喜びませんって」
佐和子「これだもの。しょっちゅう家あけてたくせに。あたし母子家庭で育ったようなものよ」
幸太郎「ヤブさん、こっち。みんな待ってますから」

ビールを酌み交わしている弔問客たち……。
かすかに揺れる黒白の幕……。
おののきに震える藪内。
揺れる幕は一転して揺れるセーラー服のシルエットとなって−。

佐和子「新聞記者なんか辞めちゃえばいいのよ。(頬を打たれ)何すんのよ、ぶてば偉いとでも思ってんの。それで父親づらしてるつもり? いつもお母さんが家でどんな思いしてるか知りもしないくせに、何がスクープよ、何が特ダネよ」

どうしても藪内の目には頻繁に届く女の顔の像が結べない……。
不意にウェディングドレス姿の影が遠くから近づいてきて、そして瞬く間に通りすぎていく……。

佐和子「お父さん、決めた。あたし松木さんと結婚するから」
幸太郎「実は俺、前からヤブさんにきちんと話さなきゃいけないと思ってたことがあるんすよ。聞いてもらえますか?」
佐和子「なんたってほら父親が新聞記者じゃない? 悪いとこ、もぅ全部分かっちゃってるから、じゃ後が楽かなぁって」
幸太郎「ヤブさん、俺がヤブさんの娘さんをもらっちゃダメっすか?」
佐和子「お父さん、長い間お世話になりまし……ちょっとちゃんと聞いてよ、どこ行くのよ、お父さん」

波のように押し寄せては消える声に耳を奪われながら、藪内は混乱が激しくなって手にしていた箱を床に置く。
が、微かな光を放ち続ける箱はかえってどんどん増えていく……。
藪内、ほとんど無意識に右の部屋へと向かい、パソコンにたどり着くと、中からフロッピーディスクを抜き取り、必死の思いでテープ で右目に張りつける……。
微かな光は静かに消えていく……。



[Menu]